2019年06月30日

お直しの仕事と TVCMを見て思った事

ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

6月も終わりなので、今年も半分が終わったという事ですが、

当店では、まだまだ終わらない作業を進めております。


当店のような商売を「お直し」と一言でいっても、お客様のご要望は様々で、

デザインが気に入っているけどサイズが合わない品物のサイズを直したり、

fb190627a.jpg

お気に入りの一着の傷んだところを直したり、

fb190623.jpg

着用する機会の少なくなった服を別のアイテムに作り直したり、

fb190705.jpg

おかげさまで、幅広くご相談ご依頼をいただいております。


先日某大手通販サイトのTVCMで、

愛犬のお気に入り(おそらく)のぬいぐるみが、遊びすぎて破れてしまい、

ご主人が新しいぬいぐるみを注文するというのを見かけましたが、

自分の愛犬(15歳)も子犬の頃は何故か同じぬいぐるみを咥えて振り回し、

破れたり穴が開いたりしたのを何度も繕っていたのを思い出しました。

私に限らず同業の方なら、新しいぬいぐるみではなく裁縫道具を注文して、

針と糸で直してあげる方が良いのにな と思ったでしょうね。


インターネットで検索して画面をクリックすれば、

新しい物がすぐに届く時代ですが、

直すという選択も忘れないでいて欲しいですね。

posted by miyauchi at 17:37| Comment(0) | 洋服リフォーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする