2020年03月05日

仕立て直し(スタジャン)

ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で臨時休業を余儀なくされている方や

生活に影響を受けられている皆様に心よりお見舞い申し上げます。

一日も早い終息を祈りながら、今のところ当店は通常通り営業しております。


スタジアムジャンパーの大掛かりなサイズ直しをお預かりして、

先日仕上がったのでUpさせていただきます。

サイズ表記「F」というのが最近は見かけなくなりましたね。

およそ30年前の品物とのことでしたが、傷みは殆どなく、

贅沢な素材、装飾で当時のアパレル業界の勢いを感じます。

s20022701.jpg

↑お直し前 ↓お直し後

s20022707.jpg


全体にゆとりを感じる「Fサイズ」の肩幅・身幅・袖幅・着丈を詰めます。

s20022710.jpg


前見頃・後見頃・両袖・襟リブ・裾リブ・袖口リブと各パーツごとにほどいて、

s20022711.jpg

前が下がり気味の首周りも詰めたいので、着丈は肩でも詰めます。

s20022712.jpg

背中の刺繍の位置とのバランスを見ながら、後見頃も余分な分量をカット

s20022713.jpg

前後の肩を縫い合わせ

s20022714.jpg

襟のリブも短くカット

s20022715.jpg

リブを縫い付け

s20022716.jpg

革の両袖を縫い付け

s20022717.jpg

脇下を縫い、裾のリブもカットして縫い付け

s20022708.jpg

全体のサイズ直し仕上がりました。

s20022705.jpg

元の背中

s20022706.jpg

お直し後

画像は殆ど表地(ウール)だけとなりましたが、

裏地のキルティングも同じように詰めています。

まさに「仕立て直し」と呼ぶ作業をさせていただきました。
posted by miyauchi at 16:59| Comment(0) | 洋服リフォーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: