お待たせしているお客様、まことにおそれいります。
このところ、
お客様のご依頼内容に、心打たれる事が多く、
深い感銘を受けながら、仕事させていただいてます。
心あたたまるご依頼内容の幾つかを、
当店HPに掲載しております。
www.harisigoto.com/
本日は、お客さまから頂戴した和菓子にも感動し、
(和菓子職人の仕事は、頭が下がります)
胸がいっぱいの一日でした。
皆様、ありがとうございます。感謝。
最近とても気に入っている曲。
2011年02月12日
2011年02月11日
寒い一日でしたが、
2011年02月02日
ジーンズのリペア「ダメージによって」
2011年01月31日
ワンピースからスカートに
2011年01月30日
袖山(肩側)で袖丈詰め「GIVENCY」
2011年01月24日
コートの襟のリフォーム
2011年01月19日
コートのリフォーム
2010年12月30日
この一年、たくさんご依頼をありがとうございました。
お待たせしているお客様、誠におそれいります。
今年も素敵なお客様にたくさん出会えました。
私の力不足で、来年に持ち越しのご依頼も多数ございますが、
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
今年も素敵なお客様にたくさん出会えました。
私の力不足で、来年に持ち越しのご依頼も多数ございますが、
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2010年12月15日
心あたたまる日々。
2010年11月30日
コートのリフォーム「MaxMara」
2010年11月18日
穴にヒョウ柄。
2010年10月30日
穴のあいたジーンズのリペア
2010年10月23日
メールの返信、少々お待ち願います。
お待たせしているお客様、誠に恐れ入ります。
メールの返信が届かないお客様、もう少々お待ちください。
PCを入れ替えて、メールのデータを移しております。
明日には、全て終わるかと思います。
何卒よろしくお願いいたします。
メールの返信が届かないお客様、もう少々お待ちください。
PCを入れ替えて、メールのデータを移しております。
明日には、全て終わるかと思います。
何卒よろしくお願いいたします。
2010年10月18日
メールの返信、少々お待ちください・・・
お待たせしているお客様、まことにおそれいります。
現在、メールソフト不調により、
当店からの返信が出来ずにおります。
明日には復活させて、メールいたしますので、
品物送ってくださったお客様、
問い合わせを下さったお客様、
少々お待ち願います。
現在、メールソフト不調により、
当店からの返信が出来ずにおります。
明日には復活させて、メールいたしますので、
品物送ってくださったお客様、
問い合わせを下さったお客様、
少々お待ち願います。
2010年10月08日
10/10(日)11(月)休業いたします。
お待たせしているお客様、まことにおそれいります。
明日は営業しておりますが、
明後日と明々後日は、休業いたします。
ご来店の際は、お間違いのないよう、お願いいたします。
最近、心あたたまるご依頼内容が増えて、
心が洗われるような思いです。
明日は営業しておりますが、
明後日と明々後日は、休業いたします。
ご来店の際は、お間違いのないよう、お願いいたします。
最近、心あたたまるご依頼内容が増えて、
心が洗われるような思いです。
2010年10月05日
ブラックフォーマルからバッグ
お待たせしているお客様、誠に恐れ入ります。
メールの返答も順に送っておりますので、少々お待ち願います。
【リメイク前】
こちらのブラックフォーマル(ワンピースとジャケット)から、バッグを作らせていただきました。
【リメイク後】
ジャケットの襟のパイピング、ワンピースのファスナー等、再利用させていただきました。
当店WEBサイト、
http://www.harisigoto.com
メールの返答も順に送っておりますので、少々お待ち願います。

こちらのブラックフォーマル(ワンピースとジャケット)から、バッグを作らせていただきました。

ジャケットの襟のパイピング、ワンピースのファスナー等、再利用させていただきました。
当店WEBサイト、
http://www.harisigoto.com
2010年10月02日
日々是感謝
お待たせしているお客様、まことにおそれいります。
メールの返答が未だ届かないお客様、申し訳ございません。
順に送っておりますので、何卒ご了承願います。
本日も遠くからのご来店、問い合わせ、郵送でのご依頼を
誠にありがとうございます。
感謝 m(_ _)m
メールの返答が未だ届かないお客様、申し訳ございません。
順に送っておりますので、何卒ご了承願います。
本日も遠くからのご来店、問い合わせ、郵送でのご依頼を
誠にありがとうございます。
感謝 m(_ _)m
2010年09月29日
ワンピースをスカートに。
問い合わせの返信が届かないお客様、
メールアドレスが入力間違いかと思われます・・・
お手数ですが、再度お願いいたします。
【リフォーム前】
こちらのワンピースを
ウェストラインでほどいて、
【リフォーム後】
スカートにいたしました。
当店WEBサイト、
http://www.harisigoto.com
メールアドレスが入力間違いかと思われます・・・
お手数ですが、再度お願いいたします。

こちらのワンピースを
ウェストラインでほどいて、

スカートにいたしました。
当店WEBサイト、
http://www.harisigoto.com
2010年09月27日
ブルゾンのサイズダウン。

こちらのブルゾンの肩幅〜身幅〜袖幅を詰めて全体をタイトなラインにいたします。

肩幅〜身幅を大幅に詰めるので、
袖を一度外して、画像のような状態にして、
アームホールを新たに作り直します。

出来る範囲で、大幅にサイズダウンいたしました。
当店WEBサイト、
http://www.harisigoto.com
2010年09月21日
メールの返信が送れません。
お問い合わせ、ご質問等のメールに
返信の出来ないメールアドレスのお客様が
数名いらっしゃいます。
当店からの返信が2日経っても届かない場合、
お手数ですが、別のアドレスで再度メールをお願いします。
私事ですが、
昨日行った墓参りで、稀少なクルマに出会い、
思わずオーナーに声をかけてしまいました。
それは、3代目スカイライン(箱スカ)
話を伺うと、40年前に新車で購入されて、乗り続けているとの事!
今日も高速を走ってきたと聞き、更に驚きました。
手入れのいきとどいたそのスカイラインは、
どこから見てもバランスの良いスタイルで、
しばらく眺めさせていただきました。
残念な事に、カメラを持っていなかった・・・
来年のお彼岸に、またお寺で会えるのを楽しみにしてます。
返信の出来ないメールアドレスのお客様が
数名いらっしゃいます。
当店からの返信が2日経っても届かない場合、
お手数ですが、別のアドレスで再度メールをお願いします。
私事ですが、
昨日行った墓参りで、稀少なクルマに出会い、
思わずオーナーに声をかけてしまいました。
それは、3代目スカイライン(箱スカ)
話を伺うと、40年前に新車で購入されて、乗り続けているとの事!
今日も高速を走ってきたと聞き、更に驚きました。
手入れのいきとどいたそのスカイラインは、
どこから見てもバランスの良いスタイルで、
しばらく眺めさせていただきました。
残念な事に、カメラを持っていなかった・・・
来年のお彼岸に、またお寺で会えるのを楽しみにしてます。
2010年09月16日
明日の午前、留守にします・・・
本日(9/16)着で品物を送ってくださったお客様、
明日(9/17)メールいたしますので、
おそれいりますが、少々お待ち願います。
明日(9/17)の午前は、留守にするので、
リメイク・リペア等のご相談は、
午後以降でお願いいたします。
煮詰まっている時に聴くと、
一歩前に進めそうな気がしてくる好きな曲です。
明日(9/17)メールいたしますので、
おそれいりますが、少々お待ち願います。
明日(9/17)の午前は、留守にするので、
リメイク・リペア等のご相談は、
午後以降でお願いいたします。
煮詰まっている時に聴くと、
一歩前に進めそうな気がしてくる好きな曲です。
2010年09月15日
ワンピースのリフォーム。
遠くからのご来店、ご相談、ご依頼を誠にありがとうございます。
この仕事を続けていて良かったと思うのは、
以前当店をご利用してくださったお客様が、再度ご来店された時、
また、仕上がった品物をお客様に喜んでいただけた時が、
私にとってなによりも嬉しいことです。
今日は、そんな嬉しい事が幾つもあった心温まる一日でした。
感謝。m(_ _)m
【リフォーム前】
こちらのワンピースの着丈と身幅に手を加えさせていただきました。
【リフォーム後】
ウェストラインを絞り、
裾を広げて(共布継ぎ足し)、
着丈を詰めました。
お客様のアレンジで、
とても素敵なワンピースになりました。
当店WEBサイト、
http://www.harisigoto.com
この仕事を続けていて良かったと思うのは、
以前当店をご利用してくださったお客様が、再度ご来店された時、
また、仕上がった品物をお客様に喜んでいただけた時が、
私にとってなによりも嬉しいことです。
今日は、そんな嬉しい事が幾つもあった心温まる一日でした。
感謝。m(_ _)m

こちらのワンピースの着丈と身幅に手を加えさせていただきました。

ウェストラインを絞り、
裾を広げて(共布継ぎ足し)、
着丈を詰めました。

とても素敵なワンピースになりました。
当店WEBサイト、
http://www.harisigoto.com
2010年09月13日
リメイクバッグ「ジーンズ、Lee」
お待たせしているお客様、誠におそれいります。
トートバッグを作らせていただきました。
そのまま形にすると、前中心が下がり気味になるので、ファスナー横で深く縫いこみ、高さが均一になるように、仕上げました。
当店WEBサイト、
http://www.harisigoto.com


当店WEBサイト、
http://www.harisigoto.com
2010年09月09日
デニムシャツのサイズ直し、肩幅〜身幅つめ
2010年09月08日
これ、なんですか?
お待たせしているお客様、誠におそれいります。

工業用ミシンのプーリーです。
右が100mmで、左が90mmですね。
愛機5530のプーリーを
100⇒90に変更してみました。
径の小さい物に変えれば、最高速も遅くなり、
扱いやすくなる訳です、
あまり遅くても作業効率が悪くなるので、
しばらく90mmで様子見にします。
10mmのサイズダウンなので、
ベルトは変えずに、モーターを下げて調整します。
早速5530の電源を入れて使ってみると、イイ感じです。
ジーンズのスリキレた裾などもリペア(補修)しています。
【リペア前】
【リペア後】
当店WEBサイト、
http://www.harisigoto.com

工業用ミシンのプーリーです。
右が100mmで、左が90mmですね。
愛機5530のプーリーを
100⇒90に変更してみました。
径の小さい物に変えれば、最高速も遅くなり、
扱いやすくなる訳です、
あまり遅くても作業効率が悪くなるので、
しばらく90mmで様子見にします。
10mmのサイズダウンなので、
ベルトは変えずに、モーターを下げて調整します。
早速5530の電源を入れて使ってみると、イイ感じです。
ジーンズのスリキレた裾などもリペア(補修)しています。


当店WEBサイト、
http://www.harisigoto.com
2010年09月04日
ものに歴史あり・・・
お待たせしているお客様、誠におそれいります。
秋に向けて、心あたたまるご依頼を多くいただいております。
その中の一つをご紹介いたします。
こちらのバーバリーのブルゾン、
亡くなられたお父様のご愛用の品物との事でした。
ファスナーの下部分が欠けており、
前が閉まらない状態になっておりました。
新しいファスナーに取替させていただきました。
(下に写っているのが、元のファスナーです)
ファスナーが閉まるようになりました。
秋になって、袖をとおす度にお父様を身近に感じる事でしょうね。
服に限らず、ものを受け継いでいくって、
素晴らしい事です・・・。
当店WEBサイト、
http://www.harisigoto.com
秋に向けて、心あたたまるご依頼を多くいただいております。
その中の一つをご紹介いたします。

亡くなられたお父様のご愛用の品物との事でした。

前が閉まらない状態になっておりました。

(下に写っているのが、元のファスナーです)

秋になって、袖をとおす度にお父様を身近に感じる事でしょうね。
服に限らず、ものを受け継いでいくって、
素晴らしい事です・・・。
当店WEBサイト、
http://www.harisigoto.com
2010年09月03日
雨を見てないです。
お待たせしているお客様、誠におそれいります。
9月は誕生月でもあるので、
一年でも特に好きなのですが、
今年は残暑厳しくて、まだ8月のようです・・・
雨もしばらく降ってないですね・・・
で、思い出した好きな一曲
本当は、Rain=雨の事を歌っているのではなく、
別の意味を持った歌なのですよね、深い。
9月は誕生月でもあるので、
一年でも特に好きなのですが、
今年は残暑厳しくて、まだ8月のようです・・・
雨もしばらく降ってないですね・・・
で、思い出した好きな一曲
本当は、Rain=雨の事を歌っているのではなく、
別の意味を持った歌なのですよね、深い。
2010年09月02日
猛暑日がつづいております、ご自愛ください。
お待たせしているお客様、まことに恐れ入ります。
今日メールくださったS様へ、何度かメールを送っておりますが・・・
明日電話にてご連絡いたします。
猛暑日の毎日ですが、
最近TVCMで流れているサッチモの歌声は、
耳に心地イイですね。
制作されている方々は、
その辺も狙っているのでしょうね、流石。
今日メールくださったS様へ、何度かメールを送っておりますが・・・
明日電話にてご連絡いたします。
猛暑日の毎日ですが、
最近TVCMで流れているサッチモの歌声は、
耳に心地イイですね。
制作されている方々は、
その辺も狙っているのでしょうね、流石。
2010年08月31日
【至急】本日、お電話くださったS様へ
本日、お電話くださったS様へ
誠におそれいりますが、
メール確認いたしましたところ、
見当たりませんでした・・・
私のミスで、削除してしまったのかもしれません。
大変お手数おかけしますが、
再度送信お願いします。
電話番号も聞き忘れてしまい、
こちらからの連絡が出来ない状況です。
どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
誠におそれいりますが、
メール確認いたしましたところ、
見当たりませんでした・・・
私のミスで、削除してしまったのかもしれません。
大変お手数おかけしますが、
再度送信お願いします。
電話番号も聞き忘れてしまい、
こちらからの連絡が出来ない状況です。
どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m